お知らせ

2013.04.10 / 子育ち☆母育ち日記

涙の保育園

久しぶりです。
なんだか最近寒い日が続いていますね。
そのせいか、逆子の治療の申し込みがこの数日増えています。

妊婦の皆様、

メールお腹は布が4枚重なるように
足はスパッツ+ふくらはぎまでの靴下+レッグウォーマー


ですよ!
出来れば、ゆっくり湯船につかるか、足湯もしてみてくださいね。

さてさて、昨日は通勤の道すがら、ピカピカの一年生が
ご両親と歩いている姿を見かけました。
もう入学式のシーズンなんですね☆

先日、4月1日、
我が家の王子も保育園の入園式に行って来ました。

年長さんたちのお歌や、鍵盤ハーモニカの演奏もあって、
いつか、こんなこともできるようになるんだなーと、
しみじみ。。。

お教室では、早速動きまわり、
お友達とボールを取り合いし、
いろんなものをなめなめ・・・

そのせいか、
帰宅後、午後から咳が出て
初登園の日から発熱ぐすん
結局先週は、グズグズと風邪が治りきらず
一日も登園できませんでした。

保育園に行きだしたら、体調崩すよとは聞いていましたが、
まさか初日からもらってくるとは。。。

でもこうやって、免疫力をつけていくのですね。
強くなれよ~よつば
そんなこんなで、みんなから遅れること一週間。
一昨日が初登園サクラ
送りに行くと、0歳時クラスは見事に全員ギャン泣きうわーん その姿を見て、預けることに一瞬ためらいが・・・

その気持を察するかのような保育士さんの後押しで王子と別れ、
後ろ髪ひかれる思いで仕事に向かいました。

そして、昼過ぎにドキドキでお迎えに行くと、
思いの外スッキリした表情。

保育士さんのお話でも、
泣かずに楽しく遊んでいたようです。

この数ヶ月、たくさんのファミサポさんや
患者さんにお会いしていたのが良かったのかな?
順調、順調!

と、思いきや

昨日は一転、
グズグズさんで、
ご飯も受け付けなかったそう、、、

どうやら、2日目にして
「これはいつもとは違うぞ」
ということに気がついた様子です。

帰ってからも、
いつもより私から離れようとしないし、
ちょっとナーバスになっている感じ。

そして、3日目。
お別れするときは泣きましたが、
昨日よりは落ち着いていたようで、
ご飯も食べてくれたようです。
こうやって少しずつ慣れてくれるといいな。

知り合いの保育士さんたちはみんな
「はじめは泣いたほうがいいのよ〜」
とおっしゃっていました。

そうやって、自分の感情を出せるこの方が
早く慣れていくのだそう。
逆に、はじめに泣かないような子のほうが
後々まで引きずることもあるということなので、
泣いていないからといって過信せず、
しっかりと子供の様子を見て感じ取ってあげる事が大切ですね。

体の反応でいうと、
そうやって我慢している子は
肩甲骨の真ん中より下あたりが
かたーくなっています。

お母さんに確認してもらうと、
「子供なのにこんなにこってるの!?」
と皆さん驚かれます。

そうゆうときは
ゆっくり背中をさすってあげたり、
ギューとハグしてあげたり、、、
溜まっている気を流してあげてください。

脇の下をコチョコチョコチョっと
くすぐって遊ぶのも気の発散になります!
小さい子供の場合は、じっくりお手当てなんて
なかなかさせてくれないので
遊びの中でカラダに触れてあげるといいですね。

そんなこんなで、
我が家もしばらくは王子の様子を見ながらの新生活ゆえ、
なかなか治療時間を増やすこともできず、
お待ちいただいている皆様には
ご迷惑をおかけします。

今しばらく
温かく見守っていただけると幸いです。



新しい種はいろいろと蒔いてあります。

ひだまり堂もこっそり進化中ですふたば
春はワクワクの季節。

みなさんもワクワクの種まき、してくださいね!

では!

前後の記事はこちら

時系列
同じカテゴリー